top of page

Activity
検索


毎日新聞に、カヌー・スラロームの矢沢亜季選手との対談
カヌー・スラロームの矢沢亜季選手との対談が毎日新聞に掲載されました。 アジア大会の優勝をふまえ、高校時代から友人である同級生ということで 取材依頼がありました。共に海外を拠点にしているので、稀有なタイミングで 実現した対談です。...
2018年12月20日
閲覧数:1回


三鷹市民駅伝に参加しました!
三鷹市役所の記事はコチラ↓ http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_photo/077/077097.html
2018年11月25日
閲覧数:1回


2018年度報告会を桐朋学園で行いました
2018年11月18日 日曜日 高橋選手の母校である学校法人桐朋学園の短大食堂にて、今シーズンの報告会を行いました。 今回は、高橋選手の予定が、12月のスペイン合宿からしばらくヨーロッパ拠点になるとの事から、 急遽、年度末の日程を繰り上げることになりました。桐朋学園の多大な...
2018年11月18日
閲覧数:1回


今年もアスリート応援をしていただきました!
三鷹市役所の記事はコチラ↓ http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_photo/076/076793.html
2018年11月11日
閲覧数:2回


スーパーリーグに初参戦してきました!
スーパーリーグとは、これまでの競技の中心であったITU(国際トライアスロン連合)のシリーズとは異なり 様々なフォーマット(順序や内容)と短くスリリングなコース設定で競技を行う新たなリーグです。 出場者は、昨年のトップ10からのシード10名と、2度の予選会を通過した10名に、...
2018年11月1日
閲覧数:3回


日本選手権のご報告
2018年10月14日東京お台場で開催された 第24回トライアスロン日本選手権、見事、初優勝です! 初めて表彰台に上がった2012年から、2位4回、3位2回と 毎年あと一歩届かず、悔やむ姿を見守って参りましたが、 ようやく念願の頂点に立ち、会心の笑顔を見る事が出来ました。...
2018年10月16日
閲覧数:1回


アジア大会優勝へのお祝いありがとうございます
この度のアジア競技大会での女子個人競技と ミックスリレーの2種目優勝したことについて 多方面からたくさんのお祝いのお言葉やお気持ちを頂きました。 後援会からも厚く御礼申し上げます。 所属先富士通株式会社様からいただいた立派な胡蝶蘭...
2018年9月14日
閲覧数:0回


アジア大会 優勝セレモニー
9月4日 朝、ジャカルタより帰国し、夕方にWTSグランドファイナルの 行われるゴールドコーストへ出発する間の時間を縫って、 三鷹市役所を表敬訪問いたしました。 午後1時から市長室にて、金メダル2つ獲得のご報告をし 清原市長から、温かい激励のメッセージと花束を頂戴致しました。...
2018年9月6日
閲覧数:4回


アジア大会のご報告
第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン) 8月31日に行なわれた女子個人戦で優勝いたしました! 調子の安定してきているスイムを、後続と11秒差のトップで上がると そのまま40kmのバイクを単独走行、さらに後続との差を約3分に広げ...
2018年9月6日
閲覧数:2回


アジア競技大会2018へ
2018年8月18日、アジア競技大会がインドネシア、ジャカルタ・パレンバンにて 開幕致しました。9月2日までに41競技が競われます。 高橋侑子選手は、総勢1096名の日本選手団の一員として 8月31日の個人競技と9月2日のミックスリレーに出場致します。...
2018年8月20日
閲覧数:2回


2018年7月24日
閲覧数:4回


2018年7月10日
閲覧数:4回


WTS Bermuda大会パーソナルベストタイ、5位入賞!
2018年WTS 2戦目はバミューダで行われ、昨年のストックホルム大会に続く WTS自己最高位と同じ5位入賞を果たしました。 次回横浜大会(5月12日土曜日開催)に向けても大変良い刺激になったようです。 この模様は5月11日金曜日...
2018年5月6日
閲覧数:0回


みたか体協だより 20号
みたか体協だよりにて、ご紹介いただきました!
2018年3月2日
閲覧数:0回


高橋侑子報告会を開催いたしました。
2018年1月23日火曜日 シダックスカルチャービレッジにて 高橋侑子2017年度 競技活動報告会 を開催いたしました。 残雪の心配もありましたが、 スポンサー企業、サプライヤーの皆様、地元三鷹市の皆様、また、出身学校関係の皆様...
2018年1月25日
閲覧数:2回
bottom of page